前回に引き続き、社員旅行について書きたいと思います

今回は台湾1班の紹介です

ちなみに福萬組グループ㈱みどりのブログでも今回の旅行を綴っていますので、ぜひそちらも見てみてくださいね

三沢→羽田間

が天候不良で欠航になったため、急遽八戸駅から新幹線で東京駅へ・・・

でかい荷物を運びながら東京へ行くのはなかなか大変

と言いつつ、ばっちり写真は撮りました

新幹線3時間は意外と長いですな

楽しみは駅弁くらい

?
東京駅に到着~

ここから浜松町→モノレール

で羽田空港へ

やっと羽田空港へ到着

これに乗ります

さほど期待していなかった機内食は、まぁまぁ

飛行時間は映画1本見ればちょうどいいくらいの時間

ちなみに流行に乗りきれずまだ見ていなかった
「アナと雪の女王」がちょうどあったので見ちゃいました

台湾ついたど~

この日はホテルに直行~

ちょっと恥ずかしいバスでした

~2日目~
朝8時から台北市内観光

見学した場所の詳細は、みどりのブログに書かれていますのでこちらでは省きます

まずは忠烈祠で集合写真

まばたき一つしないという護兵になりきる人たち
有名な護兵交代式

こっちにも護兵になりきる人たち
一緒に写真撮っても全然動かず・・・

何になりきったかわからない人たち
天気はサイコ~

?
続いては故宮博物院

さすが世界4大博物館と言われているだけあって広すぎ

ここでも記念撮影

博物館内は


広すぎ&混みすぎて大変でした

興味がある方は1日中いても飽きないでしょうね~

?
故宮博物院をあとにし、おまちかねのランチタイム

小籠包で有名な鼎泰豊(ディンタイフォン)
どんどん出てくる出てくる

美味し~~

?
腹も膨れたところで続いてはショッピング~

有名なパイナップルケーキ以外にも色々あってお土産迷っちゃ

お土産を大量購入したあとは・・・
一休みして、
「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われている九?へGO

なんの臭いでしょう。。。臭いよぉ~

有名なおばちゃんらしいw
特に何も買わなかったぜ~

もう少しで夕食の時間ですよ~

まだ明るいから映画の雰囲気が出てこないな

今日のディナーはここ

窓辺の席で夕焼けを見ながらディナー

コーラ=『可口可楽』
だんだんと提灯の明かりがついてきました

夜になるといっそう千と千尋の世界へ・・・

みんな集まれ~

夕食後は台北最大の士林夜市へ・・

夜市を散策したあとは自由行動~

私たちのグループは足つぼマッサージを体験

疲れ切っていたので、ホテルから近いらしいけど、送迎付きのプランをお願いしました

ロビーで待っていると、
『お迎えが来ましたよ~』と言われ、
行ってみると男性スタッフが一人

私たちが乗るはず・・の車を探していると、
その男性スタッフは英語&日本語まじりで、
『ドーゾ、コチラデス。ファイブ ミニッツ!』
と・・・すたすたと歩きだしました。
そのときやっと私たちは気づきました。。。
これは・・・初めて体験する
『徒歩の送迎』だということに・・・

笑いが止まらず、大騒ぎしながらスタッフについていきました。
徒歩での送迎に対して文句を言ってるのかと思われたのか、
男性スタッフは、歩きながら振り返り、
『ワン ミニッツ! ワン モア ミニッツ!』
と連呼していました。
台湾の路地にはゴキブリみたいな虫がちょろちょろいて、
私たちが「ぎゃ~ぎゃ~」騒ぎながら歩いていたので、
男性スタッフは、私たちに気を使いながら、
『シュッ~、シュッ~』とゴキブリを追い払いつつ
歩いてくれました。
徒歩での送迎もバカにできません。
か弱いレディー6人だったので、ボディーガードの役目も果たしてくれました

まずは足湯から~
この足湯だけでも気持ちよかったです

福萬組にちなんで『福』クッションと

痛いところがあってツボを調べると・・
頭???
あ、頭悪いのかwと納得しました

~3日目~
またまた朝から市内観光~

正面かと思いきや違ったw
これは、中正紀念堂です

なんとなく敬礼してみた

とりあえずスケールがでかいですな~

お次は龍山寺~
おみくじ~何を願っているのでしょう?
こんなところにうちのトラックw
お次は行天宮~
そのあと占い横丁は通っただけ

楽しみにしていた人もいたのに。。
これは完全にガイドさんの時間配分ミスですなw
そしてやっとランチタイム~
私個人の意見としては薄味だなという印象でした

次に向かったのは、
東洋のヴェネチアと言われている『淡水』
sunsetがキレイだと有名なのに
行った時間がこんなに明るいとき・・

銅像はなぜこんな恰好をしているのでしょうか?
これ、名物ロングソフトらしいよ~
でも味は・・・びみょ~

淡水を散策したあとは、免税店でショッピング~

?
そのあとは
2007年、ドバイのビルに抜かれるまでは
世界一高いビル(509.2m)だったという
台北101展望台に行ってきました

ガイドさんが持っているものに注目!!
写真を撮るのが難しい・・・
キレイに虹がかかっていました


LOVE

いよいよ85階にあるレストランでディナー
コース料理楽しみ~

団長の挨拶

みんなでカンパ~~イ

お腹がはちきれそうなほど食べました

夜景を楽しみながら・・・

ん~~満足~~

そのあとは101の中をショッピング~
もっと早くここに来たかったw
~4日目~
早朝ホテルを出発し空港へ・・・
バイバイ台湾~

帰りは羽田→三沢間ちゃんと飛びました

あっという間に現実の世界へ・・・

団長から挨拶をいただき、空港で解散

山形に引き続きめちゃくちゃ長い文章になってしまいましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました

みなさんからの意見を考慮し、また次回の社員旅行の参考にしたいと思います

次回は台湾2班をアップする予定です
